こんにちは、プリザミーマです。
まもなくお盆の季節ですね。仏花をプリザーブドフラワーでお作りいただくと
このように良いことがあるのでそれらをお伝えしたいと思います。
仏花をプリザにするメリット4選
◎ 枯れない
プリザーブドフラワーは、生花を特殊な方法で加工しています。
なので枯れる事はありません。
お花を買いに行く時間が無い方はずっと置いておけるので便利です。
◎ 花粉が出ない
プリザーブドフラワーは、特殊加工により花粉は取り除かれています。
アレルギーが心配な方にも安心です。
◎ 水やり不要
プリザーブドフラワーは、特殊加工により水を必要としません。
最近では、お見舞いのお花は、生花等は、禁止されている病院が多くなっています。
プリザーブドフラワーだと枯れないのでお見舞いに適しています。
◎ 手間が要らない
水やり・換えを必要としませんので飾ったままで大丈夫です。
手間がかからないのが嬉しいですね。
いつも綺麗に飾っておきたいけど
お花代を節約したい方などにはとてもオススメです!
プリザーブドフラワー取り扱い注意点
プリザーブドフラワーは
生花とは逆に、水・湿気を嫌います。
水をあげるとお花が縮んだり、ハリが無くなり、枯れた生花のようになりますので十分ご注意ください。
また直射日光も避けてください。
ブリザーブドフラワーでの仏花をご依頼の際は
以下のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
-
納骨堂に飾る仏花
納骨堂に飾る仏花 円柱型のガラスに入ったアレンジの プリザーブドフラワーです。 納骨堂のような小スペースでも 素敵に飾ることができます。 納骨堂の分を まとめてご依頼いただくケースもございます。 納骨堂に飾る仏花をプリザにするメリット 最... -
仏花の作品②
こんにちは、プリザミーマです。 プリザーブドフラワーで作った 仏花の作品例をいくつか掲載してみました。 ご依頼の際などに参考にされてみてくださいね。 もうすぐお盆の時期ですので ご自宅やご実家の仏壇、納骨堂へのお供え花など お手入れの簡... -
仏花はプリザーブドフラワーでもいいですか? 仏花に関する決まりごと4選!
こんにちは、プリザミーマです! 今回は仏花の役割と意義について紹介していきます。 皆さんは近頃仏花に プリザーブドフラワーを使うことが増えていることをご存知でしょうか? 「仏花と言えば生花じゃ無いの?」と思う方も少なく無いはずです。 仏花とし...